新卒一年目は、できないことの連続である。
というか、元々、完全に未経験から美大のようなところに居た身として、できることをやる、というシチュエーションは4年くらい訪れていないのだけど、とにかく、できないことをやる、ということが当たり前になっている。
それは、不安、である。それは、しんどい、である。
現実は違う。S7 Airlinesが、妄想を現実だと示すように、事実を知れば、世界は少し楽しくなる。ファクトフルネスみたいな。
本来は、できないことをやる、ということは楽しいことなのだ。なぜなら私は好奇心という重力に抗えず、興味の赴くままに旅をする。だから、
できないことを、楽しくやる。
新卒24日目。社会は意外と新卒に優しいと、昨日思った。最強の言い訳を携えて、だんだんと真摯な大人に近づいていくのである。
追伸
もうすぐGWですね、まだ何も予定を立てていません。困っています。みなさんも予定を頑張って立てて、ゴールデンなウィークを作っていきましょう。